【ギャン理論】FXトレードに役立つ28のルールを中心に解説します

「ギャン理論」を聞いたことがあるでしょうか。この理論はダウ理論やエリオット波動論と並ぶほど有名なもので、トレーダーであれば必ず知っていた方がいい理論です。そこで今回はギャン理論について説明していきたいと思います。

ギャン理論とは

ギャン理論を考案したのはアメリカの投資家であるウィリアム・ギャンである。ウィリアム・ギャンは、1878年にアメリカのテキサス州で生まれ、1900年代前半にトレーダーとして活動していた。

彼のトレーダーとしての生涯の勝率は8割を超え、なんとあの世界恐慌でさえも1年以上も前に予測していたと言われるまさに凄腕投資家であった。

このウィリアム・ギャンが、晩年にそのトレーダーとしての経験から、相場に対する考え方と独自の相場分析法を生み出し、それらをまとめて体系化したものがギャン理論として後世に語り継がれている。

ギャンの価値ある28のルール

ギャン理論の中心は、価格が方向を変えるためにはそれ相応の時間が必要であるという「価格と時間の均衡」にある。

様々な種類の予測手法とを組み合わせて相場の時系列分析を行っているのである。

また、ウィリアム・ギャンが自己の相場の経験よりまとめた「価値ある28のルール」と呼ばれるものがある。それがこれだ。

1資金の1/10以上損失が出るような賭け方はしない

2毎回、損切り(ストップロス)設定をする

3過剰な売買を避け、資金分配を心がける

4トレーリングすることで利幅を増やす

5トレンドの方向に逆らわない

6迷ったらトレードしない

7揉み合いの相場は見送り、アクティブなマーケットのみ取引する

81銘柄に全振りせず、複数の銘柄でリスク分散する

9指値注文はせず、成行のみで取引する

10根拠なく手仕舞いをしない

11トレードで儲けた資金は、別にして管理する

12スキャルピングはしない

13ナンピンはしない

14焦らず、耐えること

15小さな利益&大きな損失にならないようにする

16損切り(ストップロス)設定をして、これをキャンセルしてはいけない

17頻繁に売買しすぎないようにする

18ショート(空売り)も有効に使いこなす

19値頃感で取引しないように心がける

20ピラミッティングも有効に駆使する

21トレンドが明確な時だけピラミッディングする

22ヘッジの両建てはすべきでない

23根拠なくポジションを決済しない

24儲けたあとは、取引量を減らすようにする

25相場の天井・そこを推測しないようにする

26他人の意見に左右されず、自分で相場を研究すべき

27損失が出た後は取引量を減らせ

28間違ったエントリー&決済をしないようにする

マネックス証券

ギャン理論まとめ

ギャンは商品先物取引を中心に行っていたため、FXには当てはまらないものも中にはあるかもしれない。しかし、相場に対する考え方は商品先物であろうと株式であろうと変わらないため、大いに参考になるものである。

最初のコメントをしよう

必須