インジケーターbears power(ベアパワー)とbulls power(ブルパワー)とは何か。その使い方について解説

あなたはMT4に標準で付いている「Bears Power」「Bulls Power」というインジケーターをご存知だろうか。このインジケーターを開発したのは、アレキサンダー・エルダー(Alexander Elder)氏。

彼は、いまだトレーダーのバイブルと言われる『投資苑』の著者として有名でその中で、投資に臨む心理投資の戦略・資金管理について解明を行った有名な博士です。今回は、アレキサンダー・エルダー氏が開発した「Bears Power」「Bulls Power」という2つインジケーターの有効な使い方を、徹底的に分析しています。

そもそも投資の世界におけるブルとベアには、買い圧力(強気の象徴)、売り圧力(弱気の象徴)の意味の意味があります。これらの意味を知っておくことで「Bears Power」「Bulls Power」の使われ方が大体想像できると思います。

「Bears Power」「Bulls Power」の特徴を理解して、トレンド相場を捉えることのできるトレーダーを目指していきましょう。それではさっそく「Bears Power」「Bulls Power」のそれぞれの特徴について、説明していきます

前述したとおり、ブルベアは、それぞれ相場の強気・弱気を示しています。

ブルとは上向きの相場が牛の角を下から上へ突き上げて攻撃する姿を連想させることから、強気の相場や上昇相場を意味する言葉

ベアとは下向きの相場は熊が爪を上から下へ振り下ろして攻撃することを連想させることから、弱気の相場や下落相場を意味する言葉。

「ブル型」「ベア型」という言葉が投資信託の商品名にも使われている。

Bears Power ベアパワーとは

インジケーターの特徴

売りの圧力を示唆するオシレーター系のインジケーター

基本設定

  • 期間:13
  • 適用価格:Close

計算式

ベアパワー = 現在の安値 - 現在の指数移動平均線の値

Bears Powerから分かること

  • 移動平均線(期間13)と安値がどれだけ離れているかをグラフ化
  • 0ラインより下で、上がり始めている場合は、上昇のサイン
  • どの位置にいても下がり始めている場合は、下落のサイン

Bulls Power ブルパワーとは

インジケーターの特徴

買いの圧力を示唆するオシレーター系のインジケーター

基本設定

  • 期間:13
  • 適用価格:Close

計算式

ブルパワー = 現在の高値 - 現在の指数移動平均線の値

Bulls Powerから分かること

  • 移動平均線(期間13)と高値がどれだけ離れているかをグラフ化
  • どの位置にいても上がり始めている場合は、上昇のサイン
  • 0ラインより上で、下がり始めている場合は、下落のサイン

ベアーパワー・ブルパワーの効果的な使い方

Bears PowerとBulls Powerは、同時に表示することで相場のトレンドの方向性がわかるインジケーターである。

Bears PowerもBulls Powerは、トレンドの強さをラインで示してくれる。

このラインが長ければ長いほど、トレンドが強いことを示しているのだ。Bears PowerとBulls Powerの両方がプラスを示している場合は、上昇トレンドを示しており、Bears PowerとBulls Powerの両方がマイナスを示している場合は、下落トレンドを示している。

Bears PowerとBulls Powerの方向がお互い逆の場合はレンジ相場、つまりトレンドレス相場を示している。

このラインの方向性と大きさをチェックすることで、現在の相場の圧力がどちらに向いているのかが瞬時にわかるインジケーターである。

最初のコメントをしよう

必須